2019年10月20日日曜日

化学苦手な人必見!3ヵ月で偏差値を上げる勉強法を大公開!

皆さんこんにちは!河合塾マナビス柏の葉キャンパス校アシスタントアドバイザーのあきです!

夏休みも終わり受験も後半戦になりましたね!今日は未だに化学の成績が上がらないという人のためにこの時期化学の偏差値45だった僕が三か月で68にした勉強方法を紹介したいと思います!

・理論化学は演習して慣らすべし
・無機化学で点数を稼げ
・有機化学は最低限の知識を使った推理ゲーム

・理論化学は演習して慣らすべし
僕はこの時期理論化学に関しては薄く広くという感じでしか理解しておらず、長文問題になると解き方が分からず半分以下で解答終了となっていました。
知識はあってもそれを使えなかったら問題は解けません!僕はそう考えて一冊問題集を完璧にした結果第三回マーク模試が偏差値45だったのに対して一か月後には偏差値65になっていました!その時には問題集で解いた知識で解けるという感覚に変化してたからです!

・無機化学で点数を稼げ
無機化学はとにかく点の取りどころです!なぜかというと大抵の問題は無機の参考書を読みながら解けば解けるからです笑本当かよ!って思う人は試しにやってみてください!該当箇所見るだけで解けます!要するに無機の参考書に書いてあることを丸暗記すれば大体解けるってことですよね!唯一解けないとしたら理論化学と混ざってる問題ですね!でもそれは理論化学の所で言ったところと同じで類題を数問解けばすぐにできるようになるのでやってみてください!

・有機・合成高分子は化学は最低限の知識を使った知識ゲーム
有機化学はまず初めに基本事項をすべて覚えましょう!有機化学難しいと言う人を度々目にします。ですが僕的には理論の方が圧倒的に難しと思います!有機化学はパズルみたいなもので基本的なことを覚えていればあとはパズルを埋める練習、要するに演習さえすれば圧倒的スピードで伸びます!大事なことなのでもう一度言いますね!
有機はまず基本事項(ピース)を優先的に覚えましょう!
合成高分子は無機と有機が混ざったような勉強をするといいです!まず参考書に書いてあることをすべて暗記!そしたらそれを使って演習です!

いかかでしたでしょうか?正直かなりシンプルな内容だったと思いますが回り道をする人が多いので改めて書かしていただきました!
停滞している人は今すぐ上記のことをやって下さい!シンプルとはいえどやることは膨大でしたので頑張ってくださいね!