2018年5月25日金曜日

はじめまして!!

はじめまして新しくアシスタントアドバイザーになりました大宮歩実です!
中学高校の6年間はバレー部で大学からは新しくバドミントンをやってます!
最近は趣味で韓国語の勉強をしてます。

私は河合塾マナビスの柏の葉キャンパス校に高3の夏から通い始めました。
私もなつきさんと同じく河合塾マナビス柏の葉キャンパス校の一期生です!
同じ学校の友達に誘われたことがきっかけでした。勉強することが辛い時期はありましたが、アドバイザーさんや友達、家族のおかげで乗り越えることができました!

私は受験生の時に英語を重点的に勉強してました。特に長文読解が苦手だったのですがマナビスの読解の授業を受けたことで解きやすくなって最終的に



2018年5月23日水曜日

はじめまして!

はじめまして!
新しくアシスタントアドバイザーになりました、吉田なつきです。
趣味はダンスで、中学まで11年間バレエを習っていて、高校ではダンス部と服飾部に所属していました。大学では競技ダンスを始めました!

私は高校三年生の秋から河合塾マナビス柏の葉キャンパス校に通い始めました。
河合塾マナビス柏の葉キャンパス校の一期生です!!
受験本番まで時間がない中で特に意識したのは、マナビスの講座の受講の質を上げることです。
同じ1コマでも、受講前にしっかりと予習をし、予習で見つけた疑問点に留意して受講し、先生の授業を自分で振りかえりながら復習をした1コマは、ただ受講しただけの1コマよりも何倍も頭に定着しやすくなります。毎回の受講でそれが出来れば効率よく学習していけると思います!

柏の葉キャンパス校の先輩として皆さんのひとつ上の現役合格を応援していきたいと思います!
分からないことがあれば何でも聞いてください!

2018年5月21日月曜日

受験生が増える時期になりました!

 みなさんこんにちは!河合塾マナビス柏の葉キャンパス校のアキです!
最近どんどん暑くなって半袖で過ごせるときもありますね!
マーク模試、記述模試とお疲れ様でした!皆さんそれぞれ様々な反省が出来たと思います!これを糧に次の模試に向けてがんばりましょう!

 5,6,7月と模試がしばらくなく、モチベーションが上がらなくなる子も出てくるかもしれません!そーなったときはピンチです!
 5月からは多くの子が部活を引退するので

本格的に受験生となる子が増えます

なので!気を抜いてしまうと追いつかれてしまいますしましてや追い抜かれるということがあるので気を抜かずに頑張りましょう!

なにをすればいいか分からない子は模試で見つけた課題を克服するのと復習で時間はかなり取られるのでやっていきましょう!

次の模試まで2ヶ月以上あるのでこの間に逆に周りに差を付けましょうね!

2018年5月17日木曜日

自分の勉強スタイルをつくろう!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの石垣です!
最近は気温も上がって、夏が近づいてきていますね!

高3生の皆さんは部活動の引退のシーズンですね!
もう部活動を引退した人も、これから引退する人もいると思います。
部活動を引退したらいよいよ志望校合格に向けて毎日受験勉強です!

1日中勉強すると集中がきれてしまうときもあると思います。
私は集中できないときは、好きな教科の勉強をしたり、時間を決めて友達と話したりして気分転換をしたりして勉強のモチベーションを保てるようにしていました。

夏休みは勉強量を確保できるチャンスです。だらだら勉強するのはもったいない!
効率よく勉強できる夏休みを迎えられるように自分の勉強スタイルをつくりましょう!

2018年5月14日月曜日

センター試験練習会

みなさんこんにちは!河合塾マナビス柏の葉キャンパス校のアキです!

今日は高校二年生対象センター試験過去も練習会についてお話したいと思います!

何で今センター試験を受けるのかというと今の自分の実力を知る為です!マナビスでは年に三回練習会を開きます、そこで自分の実力と課題を見つけようということです!

とはいっても受けるだけではモチベーションが上がらないと思います!
そこでみなさんに目標点を目指して欲しいです!

志望校のボーダーラインの7割を取りましょう!

例えば東大なら本番は90%必要なので63%今回は取るということです!

実際志望校に現役合格するにはこの点数が必要とされています。
皆さん目標達成できるように頑張ってください!
余り乗り気じゃない子はマナビスの友達やマナビス生じゃない友達も可能なので誘って一緒に受けてみてください!もちろん無料です!

こういったイベントは貴重なものです!みなさん積極的に参加しましょう!

2018年5月9日水曜日

センター数学

こんにちは!AAの及川です。
この前マーク模試がありましたが数学で焦ってしまって失敗してしまったという声を良く聞きます。そこで今日はセンター数学の注意事項について書きたいと思います。

①余白を上手に使う!
テキトーに計算スペースを使っていませんか?ここが意外と盲点だったりします。バラバラに計算を好き放題書いていると計算ミスの原因になりますし、計算ミスがあった場合に気づきにくいです。記述並みに丁寧に書く必要はありませんが丁寧に順序立てて解きましょう。

②問題の始めこそ丁寧に!
問題の始めの方はとてもやさしいので急いで解きがちですがあせって解いてそこで計算ミスをしてしまうと下の問題も間違えてしまいます。大事故を起こさないように始めの問題こそ丁寧に解きましょう!

③難しい問題の深追いをしない!
問題の最後のほうはセンターレベルとは言えども結構むずかったりします。深追いして後で時間がなくなると解けるはずの問題を解けずに終わってしまったり、あせって計算ミスをしてしまったりします。少し考えて分からなかったら飛ばして次の問題に行きましょう!

以上を気をつけるだけでも点数が格段に上がると思います。ぜひ参考にしてみてください!