2018年8月31日金曜日

夏期休業後の過ごし方

 みなさんこんにちは。河合塾マナビス柏の葉キャンパス校のアキです!
8月も今日でおしまいです。あっという間でしたね!夏休みが終わった人もちらほらいるのではないでしょうか。

 みなさんは夏休みは自分のやりたかった通り学習できたでしょうか?
学校の行事や用事でなかなか勉強が進まなかった人や計画通りできた人、ましてや計画以上に出来た人と様々ではないでしょうか。

 計画通り、もしくはそれ以上出来たみなさん!
 一ヶ月良く乗り切りました!夏を制するものは受験を制するとも言われるので順調だと思います!9月になると学校が始まるので学習の仕方がまた変わると思うのであらかじめ計画をたてて調子が狂わないように順応できるようにしましょうね!
 皆さんは大丈夫だと思いますが受験生に休みはありません!手を緩めず完璧を目指して頑張っていきましょうね!

 計画通りいかなかったみなさん!
 危機感を持っている人は不安であればアドバイザーさんに相談して計画通り行かなかった原因を明確にして9月以降で巻き返す計画を立てて今度は成功させましょうね!
 逆に危機感の無い人は危機感を持ってください!特に何も身についた気がしないなど感じている人は危険です!夏休み後から本番までの時間の流れは一瞬です、どうにかして巻き返す気持ちで大至急今後の計画を立てましょう!次つまずくと合格の可能性がかなり低くなると思ってください!

 僕の感覚だと夏やったことは10月11月ぐらいにじわじわと成果が出てくると思います。この間の模試で夏一生懸命勉強したのにあまり出来なかったという人も焦らないでください!秋に受験問題や模試の問題を解くことに直結すること(演習など)をやるので、基礎定着⇒演習と段階を経て勉強し続ければ成果は出るはずなのでこれからも頑張っていきましょう!

僕は秋は絶対に制さなければ受験は制することは出来ない
と思うので9.10.11月を必ず大事にしてください!

2018年8月5日日曜日

模試の復習のすすめ

こんにちは!アシスタントアドバイザーの石垣です。
今年は毎日暑すぎて外に出るのがいやになってしまいますね、、
私の学科はまだ試験が終わっていなくて、夏休みが遠いです。

先日高3生は河合塾の第2回全統マーク模試が終わりましたね。
みなさん模試の復習はちゃんとしてますか?
まだやっていない人はとてももったいないですよ!

模試の問題は過去のセンター試験を研究して最近の傾向に合わせて作られています。
ということは来年の試験本番で似たような問題が出るかもしれないということです!
本番で、模試で見たことあるのに解き方が分からなかったら悔しいですよね!
しっかり模試は復習してくださいね。
私の場合国公立理系志望だったので、理系科目の勉強に時間をかなり割いていて、社会科目の勉強はあまり出来ませんでした。
でも模試の復習をすることで地理の点数がかなり伸びました!
模試の解説にはその問題の意図が書いてあるので自分にどんな知識が足りていなかったかが分かります。
模試をフル活用して第1志望に合格しましょう!

2018年8月3日金曜日

初見の数学問題への不安について

みなさんこんにちは!河合塾マナビス柏の葉キャンパス校の安喜です!
最近とても暑く、特に熱中症に対する注意喚起を良く目にしますが僕は夏は暑さよりも蚊の方が嫌いです笑
なので蚊は35度以上で活動できなくなるので自分的にはまあOKです!



余談はさて置き、今日は最近良く耳にする数学の問題集に関するお話をしたいと思います!
最近僕が良く耳にするのは
「マナビスのテキストだと問題量が少ないから知らない問題が解けるか不安」
です

とても分かります、僕も不安でしょうがなかったです。結局どうしたかと言うとマナビスのテキストをやりきりました!結果的によかったかというと正直△ですが、僕は時間が無くて他の問題集に手が回らなかったので中途半端に手を付けるならマナビスのテキストを完璧にすることにしていました。稀に解法すらわからない問題があったので難しい問題集をやっていれば解けたのかなと思うことはありましたがそういう問題は多くの人が解けていないと思います。また、逆にマナビスのテキストを完璧にしたら基本問題どころか入試問題にも十分対応できました。
現役生はいろんなことに手を出せないので問題集はやれて一冊です!
まずは一番解説が詳しく応用が効くマナビスのテキストの中身を人に教えられるくらいにしてください!
それから問題集に入れれば理解しやすく馴染みやすいですし、効率よく引き出しが増えると思います!多くの問題集の問題の内容は実際似ている(医学部や東大京大用のものを除く)ので解説が自分に合った一冊で十分です!

要は、
マナビスにテキストを完全にインプット⇒問題集
ベストです!
    
それでも不安がある人は質問しに来てください!